たまたま知人のフェイス・ブック投稿で知ったこちらの本。
「人生ドラクエ化マニュアル」エニクス元社員JUNOZOさん著
心が折れるイベントがあった時に、そこにフォーカスし過ぎる代わりに「このツラさをドラクエ化するのはどうだろう?」と考えられることは、強力なセーフティ・ネットになりえます。
「人生をドラクエ化する」するスキルを手に入れるために、一読の価値アリです。
アマゾンの電子書籍の定額読み放題サービスであるところの、キンドル・アンリミテッド(Kindle unlimited)対象です。
「人生をドラクエ化する」とは?
ゲームの三大要素(目的・ルール・敵)をぶっこめば、人生そのものでも何でもかんでもゲームにして楽しむことが出来る!というこの本の著者JUNZOさんが構築した理論。
人生に、自ら血湧き肉躍る目的を設定し、
人生ゲーム特有のゲーム・ルールを見極め、
目的達成を邪魔する敵・障害を攻略しがいのある楽しいモンスターやパズルと捉え、今この瞬間の敵との戦いを、ゲーム感覚で思いっきり楽しむ。
これらを提案されています。
わたくし三日坊主です。
今までも Twitter を続けようとか、インスタ続けようとか、 ブログ書こうとか、色々やってきました。
が、放置したブログが数しれず。
ツイッター、インスタは放置中、フェイス・ブックは読むだけ。
なぜブログ・SNS投稿が続かぬのか?
その理由は、「ブログ・SNS投稿を続ける」という目標設定だと「モチベーション・ダウン」なる敵が手強すぎるからだ、とこの本を読んでいて思い至りました。
珍しく当ブログは執筆が続いておりますが、「みんチャレ」なるものを利用したのがかなり大きいなーと考えております。
あと、退路を断つために、2年分のサーバー・レンタル代を払い込んでWordPressでブログを作ってみたのも大きいな。
ドラクエ化マニュアルを使って、このブログ継続という目標にゲームの3大要素(目的、ルール、敵)をぶっこみつつ分析してみます。
ブログ「シンガポールにて徒然なるままに、」継続のゲーム化
1 自ら血湧き肉躍る目的を自ら設定してみる
- シンガポールで色々と試行錯誤するのを紹介するブログ
- ブログ村のシンガポール情報ランキングに登録して、どこまで上がれるかをトライする
- 将来狭山丘陵の地域おこしに関わっていきたいが、シンガポールでブログやSNS発信等のスキルを磨いておく
- シンガポールでの生活を記録に残して、10年後20年後も反芻して楽しむ
- それぞれの場所の今の写真を残すことで、例えば20年後にシンガポールに来た時に、過去と現在を比較しやすくする
- ある場所の昔の写真を見つけたら、その場所の今を撮影したい
2 ブログ書きゲーム特有のゲームルールを見極める
- ゲームの目的のルール:目的は自由に変更可能!
とりあえず目的は上記にしたけど、コロコロ変えてもOK! - 経験値のルール:勝っても、負けても、逃げても、経験値は得られる!
下手くそな記事、誰にも読まれない記事、最悪投げ出してもOK!経験したことは血となり肉となる! - 想像と現実のルール:想像と現実は必ずずれる
思わず想像してしまう「世間体」・「見栄」・「体裁」、こいつらは現実にはないのに、目的達成を阻む強力な敵として現れる。
こんな敵相手に使うコマンドは「敵を無視」一択! 誰にも読んで貰えない記事を量産することへの「世間体」は無視! - 偶然支配のルール:人間世界のほとんどの事は偶然に決められている いい目が出るには、とりあえずたくさんサイコロを振るしかない。。。 継続して書くことが一番。
- コマンドのルール:選択可能なコマンドは無数にある ブログ継続のためのコマンドを、考え、調べ、創作し、試し、失敗は成功のステップと捉え、増やし続ける。
- プレイヤーのルール:人それぞれ特性(好み、得手不得手)が異なる ワクワクすることをとりあえず書き続ける
3 目的達成を邪魔する敵・障害を攻略しがいのある楽しいモンスターやパズルと捉え、今この瞬間の敵との戦いを、ゲーム感覚で思いっきり楽しむ。
ブログ継続の敵:ブログ継続を阻む一切合財の障害
- 「世間体」・「見栄」・「体裁」
→「敵を無視」一択 - 現時点で最大の敵:継続が大変
→「みんチャレ」新しい習慣を身につけたい人が5人でチームを組み、チャットで励まし合いながらチャレンジする、三日坊主防止アプリ
仲間がいるって、すっごく強力な支援です。
→2年分のサーバー・レンタル代を払い込んだ
もったいないから続けたい。これも強力な支援
→目的をスモール・ステップに分解する
「継続する」ってちょっとでかすぎる目的
・書きたい記事を案だけでいいから出していく
・今まで書いた文章を転用して記事をかけないかメモっておく
ちょっとやる気が落ちかけてたので、「どうやって『ブログ継続ができない』という敵と戦うか」と考えることは、いい頭の運動になりました。
VUCAな今そしてこれからの時代。Volatility(変動性)Uncertainty(不確実性)Complexity(複雑性)Ambiguity(曖昧性)
学歴とかスキルとかお金とか地位とかの他人軸ではなく、血湧き肉躍る自分軸の目的を持って人生という荒波に挑んで欲しい今日このごろ。
にほんブログ村
コメント