シンガポールのブラザーラーメンは二郎系か否か。

ラーメン二郎@シンガポール

結論 

答えは、「そうでもあり、否でもある」です。

まず店舗名としてのブラザーラーメンについて。

二郎系(=二郎インスパイア系)ラーメンを提供しているので、ブラザーラーメンは二郎系かと問われれば「二郎に似たラーメンを提供する店を二郎系と表現するなら答えは『そうです』だけど、それ以外のラーメンもたくさん提供してるよ。」と私なら答えます。

商品名としてのブラザーラーメンの場合

二郎系(=二郎インスパイア系)ラーメンではないので、商品としてのブラザーラーメンは二郎系かと問われると答えは、否です。

これがブラザーラーメンだ!!
うまし!

シンガポールで食すことの出来る二郎系(=二郎インスパイア系)ラーメンは、メガメン(Megamen)

全部ノーマル!

もしくはメガメンドライ(Megamen Dry)です。

海苔が特徴的。全部ノーマル。

シンガポールという地において、凄まじく旨くて迫力のある二郎系ラーメンを供してくれるブラザーラーメンは尊いです。

この記事を書くにあたって、「二郎系」、「二郎インスパイア系」という言葉の定義に諸説あることを知りました。

が、ジロリアン歴25年近い私は断定します。

ラーメン二郎という名前の店で出されるものは「二郎」です。

「二郎系」ではありません。

(ラーメンですらないという可能性があるので”もの”と表現しましたが、それはまた別の議論です。)

ラーメン二郎を意識して作られたラーメンは、「二郎系」であり、「二郎インスパイア系」です。

また、ラーメン二郎の直系でないにも関わらす、二郎系ラーメンを提供してくれるお店を「二郎系」や「二郎インスパイア系」とも表現します。

シンガポールの二郎系の現場からは以上です。

以下蛇足です。

ラーメン二郎、二郎系、二郎インスパイア系、の言葉の定義について調べてみた。

ブログで調査

ブログ1「二郎系ラーメンの定義とは?おすすめの店舗もご紹介!」

二郎系ラーメンの定義とは?おすすめの店舗もご紹介!
購入はこちら ラーメン二郎は、1968年に東京都港区三田に創業されたラーメン店です。 脂の効いた豚骨スープを醤油ダレで味付けし、中に小麦の風味の強い自家製麺をたっぷり入れ、柔らかく煮た厚切りチャーシューと茹でたキャベツともやしを山盛りにしたラーメンが提供されました。 これこそが、本家本元の二郎系ラーメンなのです。 学生...

ーー以下引用ーー

1つは「二郎系」と呼ばれ、「ラーメン二郎三田本店」に直接のルーツを持つ店舗で提供されるもの。

もう1つは「二郎インスパイア系」という、オリジナルに二郎系ラーメンを再現している店舗で出されるものです。

ーー引用終了ーー

えーー?!?!

こちとら25年以上ジロリアンやってますえど、初耳ー!!

本店以外のラーメン二郎で「この二郎系うまい!!」って言ったら店主さんにぶち切れられるような気がするのは気のせいでしょうか。

他の記事でも確認してみましょう。

ブログ2「二郎系と二郎インスパイアの違い(ラーメン二郎あるある)」

二郎系と二郎インスパイアの違い(ラーメン二郎あるある)
二郎を愛するぼくがお伝えしたい!二郎と二郎系と二郎インスパイアの違いを。

ーー以下引用ーー

ラーメン二郎とは、ラーメン二郎三田本店で修行して「ラーメン二郎〇〇店」と名乗ることを許された暖簾わけでできたお店です。

二郎系とは、元々ラーメン二郎〇〇店が、何かの理由で名義を変えたお店を二郎系と言います。店名以外ほぼ二郎という感じの店内、メニューですね。

二郎インスパイアとは、ラーメン二郎に直接関係なく、ラーメン二郎に似せたラーメンを出すお店のことを言います。

ーー引用終了ーー

お店に対する形容詞として使ってるんですね。

二郎インスパイア系を食べるときに、「ここは昔ラーメン二郎という名を冠していた、いなかった」、なんていちいち考えませんがな。。。

Wikipediaで確認。

ウィキペディア「ラーメン二郎」

ラーメン二郎 - Wikipedia

ーー以下引用ーー

ラーメン二郎に似たラーメンを提供する「二郎系」「二郎インスパイア系」と表現される店も複数存在している。

--引用終了ーー

お、Wikipediaでもお店に対する形容詞なんだ。

でも、二郎系と二郎インスパイア系は同列ですね。

論文で確認

Google scholarとCiNiiでラーメン二郎関連論文探しましたが適切な論文みつからず。

Kindle本で調査

「元二郎助手が語る ラーメン二郎100倍楽しむマル秘テクニック」Kindle版から引用

ーー以下引用ーー

またラーメン二郎のインスパイア店も数多くでき、ヤサイがこんもりと盛られ、ニンニクが入れられたラーメン屋も増えてきました。こういったラーメンは二郎系と呼ばれ、その知名度は全国規模となりつつあります。

--引用終了ーー

この本では店の形容詞として「インスパイア」を使って、ラーメンの形容詞に「二郎系」を使ってますね。

でも、二郎系と二郎インスパイアは同列扱いですね。

もう一冊!!            牧田 幸裕. 「ラーメン二郎にまなぶ経営学」  東洋経済新報社. Kindle 版. から引用

ーー以下引用ーー

二郎インスパイア系の「豚喜」(亀有)にはテーブル席がある。二郎系では珍しくテーブル席があることでファミリー客も多い。子供向けに取り皿も出してくれるので、子供の二郎デビューには最適だと言えるだろう。

--引用終了ーー

こちらもお店の形容詞として使ってる。

で、二郎系と二郎インスパイアは同列扱いですね。

私の意見

よし、これらを参考に私の意見を表明します。

「それってあなたの感想ですよね。」って言われたら、「いえ、感想ではありません。私の意見です。あなたの意見も教えてもらえますか?」と答えます。

ラーメン二郎はどの店舗であれラーメン二郎であり、二郎系ではありません!!!

二郎系=二郎インスパイア 

おんなじ!!

ラーメン二郎という名前を関していないラーメン屋において提供される、ラーメン二郎で提供されるもの(あえてラーメンとは表現したくありません)によく似たラーメンのことも、「二郎系」や「二郎インスパイア系」って言ってもOK!

コメント

タイトルとURLをコピーしました